スッポンモドキの飼育方法!!生態、エサや飼育環境について!

キャッチ画像 爬虫類

今回紹介する爬虫類は『スッポンモドキ』です。

スッポンモドキはブタのような鼻をしたカワイイ水中で生活するカメです。

人間にも慣れやすく、ペットとして人気でもあります。

今回は、そんなスッポンモドキの生態や特徴、飼育方法を紹介していきます。

では!見ていきましょう!

スッポンモドキについて

スッポンモドキの写真

sora
sora

まずは『スッポンモドキ』の生態など勉強していきましょう!

スッポンモドキの分類、大きさ、寿命

分類 爬虫綱 カメ目 スッポンモドキ科 スッポンモドキ属
学名 Carettochelys insculpta
大きさ 最大甲長56.3cm 最大体重22.5㎏
寿命 平均で20年

スッポンモドキの分布

スッポンモドキはインドネシア(パプア州南部)、オーストラリア(ノーザンテリトリー北部)、パプアニューギニア(ニューギニア島南西部)に分布。

スッポンモドキの生息環境

スッポンモドキは、底質が泥や砂礫で水深が浅く水の澄んだ流れの緩やかな河川、湖沼、湿原などに生息しています。(ニューギニア島の個体群は汽水域に生息することもある)

完全水棲種で、産卵以外に陸に上がることはありません。

スッポンモドキの性格

スッポンモドキは人に慣れやすい性格です。

何度か餌を与えていると、飼い主の顔を覚えて、「餌だ!!」と喜んで水槽の前で泳ぐようになります。

ただ、スッポンモドキは目の前にあるものを噛む習性があり、水槽内のヒーターのコードやろ過フィルターは破壊される可能性があるので、塩ビパイプで覆うなどの工夫が必要になる場合があります。

また、水槽に指を入れると噛まれる可能性があるので、掃除の時はゴム手袋をつけるなどして注意しましょう。

スッポンモドキの食性

スッポンモドキの食性は、植物食傾向の強い雑食で、果実、水生植物、藻類、昆虫、甲殻類、魚類などを食べます。

乾季は主に植物質を、雨季は植物質と動物質を食べる傾向にあります。

スッポンモドキの飼育について

スッポンモドキの写真

sora
sora

ここからはスッポンモドキの実際の飼育方法、飼育環境を解説していきます!

スッポンモドキの価格

ベビーサイズで15000円前後大人のサイズだと30000円程度になります。

爬虫類ショップではなく、熱帯魚ショップを探す方が見つけられる確率は高いと思います。

各地で開催されている爬虫類イベントでも購入可能です!安く手に入る可能性もあるので参加してみて下さい!

スッポンモドキの飼育水槽

スッポンモドキは完全水棲性のカメなので、水槽に水を入れて飼育します。

スッポンモドキは大型になり、遊泳力が高いので、大型の水槽が必要になります。

飼育には最低でも120cm(横幅)×60cm(奥行き)の水槽が必要で、理想は横幅180cm水槽を用意してあげましょう。

また、120㎝水槽は、本体・器具・水の重さを合わせると400㎏程度の重さになるので、設置場所、床の強度に注意しましょう。

□メーカー直送 (受注生産)アクリル水槽1面ブラック(底)(寸法120×60×45cm 板厚8×8×6mm) 同梱不可 別途送料価格:81,600円
(2022/1/4 19:42時点)
感想(0件)

水槽を設置する際は、必ず専用の水槽台を使用しましょう。

□メーカー直送(受注生産)ハイブリッドキャビ 鉄製アングル(寸法指定可120×60×90cmまで)(50角/T2.3)同梱不可・別途送料

価格:53,800円
(2022/1/4 19:54時点)
感想(0件)

上の水槽台と組み合わせて使用

□メーカー直送(受注生産)ハイブリッドキャビ メラミン化粧パネル(パネルのみ)木目調 120cm用 水槽台パーツ 同梱不可

価格:55,406円
(2022/1/4 19:54時点)
感想(0件)

ろ過器

スッポンモドキはフンの量が多く水が汚れやすいので、ろ過能力が高く、メンテナンスのしやすい上部フィルターの使用をオススメします。

それ以上の水槽ではオーバーフロー式を使いましょう。

 

更に、過能力が足りないと感じる時は、サブで大型の投げ込み式フィルターをいれてあげればOKです。

水作ジャンボ 本体 投げ込み式フィルター ブクブク 池・プラ舟・大型水槽用 関東当日便

価格:4,586円
(2023/4/19 09:29時点)
感想(1件)

水温

スッポンモドキ飼育の適水温は26℃~28℃です。

水中用のヒーターで加温してあげましょう。

120㎝水槽の場合500Wのヒーターを使用しサーモスタット(温度を調節する器具)を接続しましょう。

ニッソー 『シーパレックス600』と『ニッソー プロテクトヒーターR-500W(ヒーターカバー付)サーモスタット接続用』のセット 保温器具 水槽用ヒーターとサーモスタット

価格:7,650円
(2022/1/4 20:20時点)
感想(0件)

 紫外線ライト

スッポンモドキの飼育には紫外線ライトが必要です。

紫外線ライトは紫外線を浴びることによりビタミンD3を生成して骨格を形成する為に必要です。

↓紫外線ライト↓

【全国送料無料】GEX エキゾテラ レプタイルUVB100 26W【在庫有】

価格:2630円
(2024/1/9 23:18時点)
感想(12件)

 ↓ソケット↓

マルカン クリップソケット 関東当日便

価格:1,566円
(2020/10/15 20:21時点)
感想(16件)

スッポンモドキの低床

スッポンモドキはフンの量が多いので掃除しやすいベアタンク(底は何も敷かない)が管理が楽でオススメです。

スッポンモドキのエサ

スッポンモドキのエサは基本的に人工フードを与えます。

大人のスッポンモドキは、水生カメ用の餌レプトミンや大型魚用の餌キャットをメインに、植物性のプレコ用のタブレットを与えれば栄養面は心配いりません。

魚を与えたい場合は冷凍ワカサギを与えてあげてください。

ただ、生餌は水を汚すので人工飼料だけ与えるのがオススメです。

子供の頃は、ささみや冷凍赤虫などタンパク質を中心に与えるといいでしょう。

エサの量ですが、子供の場合は毎日食べるだけ与え、大人になるとエサの頻度は2日に1回に減らしましょう。

↓レプトミン↓

テトラ レプトミン ニオイブロック大粒 200g 水棲カメ用 エサ フード スティック状 関東当日便

価格:695円
(2022/1/4 20:45時点)
感想(1件)

↓キャット↓ 

キョーリン ひかりクレスト キャット 295g 肉食魚 えさ お一人様30点限り【HLS_DU】 関東当日便

価格:1380円
(2024/5/31 23:41時点)
感想(60件)

↓プレコ用↓

キョーリン ひかりクレスト プレコ 300g 【熱帯魚・アクアリウム/エサ/フィッシュフード】

価格:1,788円
(2022/1/4 20:47時点)
感想(0件)

最後に

sora
sora

飼育に必要な物を復習しよう!

・ケージ(最低120×60㎝水槽)
・ヒーター(500W)
・紫外線ライト(ソケットも必要)
ろ過器(上部フィルター)
・エサ(カメ用エサ、大型熱帯魚用のエサなど)

いかがでしたか?

スッポンモドキは、ウミガメのような迫力ある泳ぎを見せてくれ、豚のような顔をしたカワイイカメです。

ただ、飼育には大型の設備が必要になるので注意してください。

飼育難易度は高くありませんので、大型水槽が設置可能な方は飼育に挑戦してみてください!

sora
sora

最後まで見てくれてありがとう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました