今回の記事は人気再燃中のユニークな両生類『ウーパールーパー』の生態や飼育環境、飼育方法についてです。
見た目がとってもユニークで可愛い『ウーパールーパー』は飼育も容易で初心者の方にもオススメの両生類です。
では!早速見ていきましょう!!
ウーパールーパーについて
まずは『ウーパールーパー』の生態について勉強していこう!!
ウーパールーパーの分類、大きさ、寿命
分類 | 両生類綱 有尾目 トラフサンショウウオ科 トラフサンショウウオ属 |
学名 | Ambystoma mexicanum |
大きさ | 10㎝~25㎝(メスの方が大きくなる) |
寿命 | 平均10年 |
ウーパールーパーの特徴
『ウーパールーパー』という名前で知れ渡っていますが、実際の名前は『メキシコサラマンダー』で『ウーパールーパー』は流通名です。
両生類ですがオタマジャクシからカエルに変態するような成長過程ではなく、エラが無くならないまま大人になる「幼生成熟(ネオテニー)」という珍しい成長をします。
ウーパールーパーの分布
ウーパールーパーはメキシコの固有種です。
ウーパールーパーの生息環境
ウーパールーパーの生息地であるソチミルコ湖は標高が高く年中涼しい環境です。
ウーパールーパーの食性
ウーパールーパーの食性は動物食の強い雑食性で水中にいる小魚や虫、甲殻類などを食べて生活しています。
飼育下ではウーパールーパー用の人工フードを与えます。
ウーパールーパーの飼育について
ここからはウーパールーパーの実際の飼育方法を紹介して行きます!!
ウーパールーパーの価格
ウーパールーパーは1000円〜5000円くらいで購入できます。
一般のペットショップやホームセンター、アクアリウムショップなど購入できる店舗は多いです。
ウーパールーパーの飼育水槽
ウーパールーパーは小さな幼体で売られていますが意外と大きく育つ生き物です。
小さい頃は30㎝程のケースでもOKですが、最終的に必要になる飼育ケース(水槽)の大きさは単独飼育で45㎝水槽、2、3匹の多頭飼育なら60㎝水槽が必要です。
水槽は一般的なガラス水槽でOKです!
コトブキ工芸 kotobuki クリスタル水槽 KC-450M お一人様1点限り 関東当日便 価格:2,865円 |
ウーパールーパーの床材
ウーパールーパーはエサを吸い込むように食べるので、砂利を敷くとエサと一緒にのみ込んでしまう危険性があります。
ベアタンク(砂利を敷かない)で飼うのが無難です。
ですが、砂利を敷くと見栄がいい、歩きやすい、水質が安定しやすくなるとメリットもあります。
砂利を敷く場合は、飲み込んでしまっても排泄しやすいようにウーパールーパーの糞より小さい天然の砂利を選んでください。
人工の砂は角があるので内臓を傷つけてしまう危険性があります。
ウーパールーパーの飼育水温
ウーパールーパー飼育の適水温は15~20度前後です。
冬に水温が10度以下になる場合はヒーターが必要です。
熱帯魚用の物で構いませんが、やけど防止のカバーが付いたもの、サーモスタット付きのものを選びましょう。
GEX NEW セーフカバー ヒートナビ120 熱帯魚 水槽用 ヒーター SHマーク対応 統一基準適合 関東当日便 価格:2,780円 |
夏、熱くなりすぎる場合は部屋をヘアコンで温度調整するか水槽用の冷却ファンを使いましょう。
ニッソー 水槽用冷却ファン クールサイクロン レギュラー 〜60cm水槽【HLS_DU】 関東当日便 価格:3190円 |
また、 水温が確認できるように水温計は設置しましょう。
価格:374円 |
ろ過装置
水槽の水の汚れをフィルターでろ過して水質を保つために必要です。
毎日、水を全部交換するのは手間です。
バクテリアもその都度入れ替えることになるので水質が安定しません。
水の交換は3分の1の量を2~4日に1回交換すれば十分です。
GEX ロカボーイM 40~60cm(約24~57L)水槽用 【熱帯魚・アクアリウム/フィルター・エアレーション器具/フィルター】 価格:563円 |
↓エアーポンプで動かすので、エアーポンプも忘れずに↓
コトブキ工芸 kotobuki サイレントエア SA-1200S エアポンプ 関東当日便 価格:652円 |
カルキ抜き
水道水にはウーパールーパーには毒である塩素が含まれます。
水道水の塩素を中和するために必要です。
キョーリン 塩素中和剤 液体カルキ抜き 500ml 【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム/あくありうむ】【小型】 価格:490円 |
熱帯魚用のものでOKです。
ウーパールーパーの隠れ家
夜行性なので昼間隠れられるように、土管などの隠れ家を入れてあげましょう。
スドー 土管(中) E-5【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム/あくありうむ】 価格:610円 |
ウーパールーパーのエサ
1日1回、ウーパールーパー用の人口フードを与えればOKです。
与え過ぎは水の劣化につながるので入れ過ぎに注意しましょう。
ネコポス290円 キョーリン ひかりウーパールーパー 30g【餌 えさ エサ】【観賞魚 餌やり】【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム/あくありうむ】 価格:298円 |
与える量はメーカーによって違うので、パッケージをしっかり読んで与えましょう。
最後に
飼育に必要な物を復習しよう!
・ヒーター(水温が10度以下になる場合)
・水温計
・ろ過器
・カルキ抜き
・隠れ家(土管など)
・エサ(ウーパールーパー用の人工フード)
いかがでしたか?
両生類のペットを考えている方は、見た目が面白いウーパールーパーはいかがでしょうか?
愛嬌のある顔で飼いやすい両生類なのでオススメです!
最後まで見てくれてありがとう!!
コメント